ついに最終回を迎えまして、これからどうしようかしらと悩んでいます。お金も時間ももったいないし、京都に帰りたいなあとは思うけれど、半年で戻っちゃうのは、早過ぎるよね。今戻ってしまったらこの仕事は続けられないだろうし、今までのは序章で、やっとこれから始まるという感じなので、あと半年くらいがんばろうかなあと考えています。せっかく家も借りたんだし、一年くらいは住んでみても良いんじゃないかしら。ただ、わたしはかなり特殊な立場なので、仕事がちゃんと貰えるのかが不安です。とりあえず二原をやりたいなあと思っていますが、思い通りに行くのかどうか。
ちょっとやらせてもらえないか聞いてみるか! なんだって聞いてみるのが一番! リテイクなどやりつつ、二原やれたらいいな〜。 がんばります!
ハイキューはもう諦めた!! 本誌のハイキューが新展開に入って、楽しいです。やっぱり日向くんがいなきゃね!

一人暮らしがやっぱりダメだってのもありますが、司書になりたい気持ちも強くて、迷っているのだけど、司書はもっとあとからでも出来るから、やっぱり絵の勉強をもうちょいやりたい!! そんなに焦らなくって大丈夫! 専門学校だって2年間なんだし、もう少しじっくり色んなことやってみようとおもいました。落ち着いて、冷静に、じっくり取り組まないと。

でも、とりあえず一回帰ります!!! こっちきてから、京都がますます好きになってしまって、京都ロケ等の番組をみるたびに、京都に行きたくて行きたくてたまらなくなってしまいます。それと、友達が住んでる山口に行きたい!! でも東京からだと遠すぎるし料金も高すぎるから、いけるのは京都に帰ってからかしら。


新聞が読めなくて辛い毎日の中、仕方がないからニュースサイトで情報を軽く仕入れています。その中で、バレエ(ボールじゃない)留学で9ヶ月ロシアに行っていた方のものがありました。『孤独で何度も帰りたいと思った。しょうゆやみそで自炊した。自分でしっかり体調管理することの大切さを痛感した。』とのこと。今までだと、ふうんと流していたところだったのだけど、実際一人暮らししてみて、わたしも体調管理の重要性を痛いほど感じています。特に、ちゃんと栄養を摂らないとヤバイ、と実感しています。ちょっと乱れるだけで、わたしはストレス耐性がめちゃくちゃ低いので、精神的にやられてしまいます。
今も、規則正しい生活がなかなか出来なくて、それもあって京都に帰りたくなっています。

これは何かのサイトで見たのだけど、ストレス耐性が低いの人は、諦めて好きなことをして下さい。諦めて嫌なことをするのをやめてください。とありました。これなんか良いなあと気に入ってしまいました。そういえば、理数系苦手な方が、すっぱり諦めて健康的に暮らしてることがよくある。そんな感じなのかなあ、と。わたしも嫌なことするのは諦めて、なるべく好きなことが出来るように動いていかなきゃ。面白い方にいかないとね。

それから、TEDの幸福度の話。幸福かどうかは、信頼できる人がいるかどうかに大きく関わっている。精神的なだけでなく物理的な支えも必要。
友達って、ほんとうに大切みたいです。大事なのは、つながってると感じるかどうかで、後々響いてくるらしい。確かに面倒だけれど、幸福になるには、人間関係をがんばるべき、だそうです。
うまく人間関係を築くポイントは、他人の考えを尊重すること。私はあんまり人に合わせられないタイプだけれど、たぶんそういうことじゃないんだとおもいます。もっと積極的に人と関わらないとなあ。
ということを念頭に置きつつ、とりあえず今は絵の勉強をがんばります! !


最近やった失敗について。あらゆる失敗をやってきたワタクシですが、つい最近やってしまったのが、砂糖と塩を間違える、と小分け二個パックちりめんじゃこの、期限が書いてある方から食べてしまった、です。前者は、炊飯器ケーキを作ろうとした際の失敗なのですが、砂糖と塩の間違いは、いくらわたしが抜けまくってるとは言えベタすぎて絶対にやらないと思っていた失敗なので、すげーへこみました。とても食べられたものじゃなかったので、そのまま生ゴミとなってしまわれたのですが、炊く前だったし、材料費も100円ちょっとくらいだから、となんとか自分を励ましました。じゃこの片割れと変わらないくらいだし! じゃこ、レシート発掘して購入日はわかったけれど、わりと昔なのでもう食べられないだろうなあ。あーもったいない!! 作りなおした炊飯器ケーキも、なんか微妙な感じになっちゃって、やっぱり私の食感の好み的に、オーブンで焼いた方が好きなんだろうなあと思いました。京都帰ったらケーキ作りたいな!