2023まとめ
今年は過去最大級に激動の一年でした。
転職をして大阪に住み始めて半年が経過して、生活にもかなり慣れてきました。はじめは色々思うこともあってうまく行かなかったし、不安も強かったけど、だんだんうまく適応できてきて安定してきました。
さらに、ちょうど1ヶ月ほど前にアプリで知り合った方と急激に仲良くなって、結局お付き合いすることになりました。私が将来結婚する人ってこういう人かなとイメージしていたより遥かに素敵な方で、めちゃくちゃ好きだし、自分でも信じられないとかんじています。彼と出会ってから良い影響を受けまくっていて、人当たりも良くなってきたし、コミュニケーションに臆することも減ってきていて、素晴らしい出会いに感謝している一方、いつ捨てられるかと戦々恐々しています。本気で立ち直れないと思います。
めちゃくちゃ話しやすくてなんでも相談できるし、1ヶ月前に初めて出会ったとはとても思えないくらい親しくなったことも信じられないけど、写真も載せてなかったのに私が彼の好みだったというのが特に信じられないポイントですね。今まで人に好かれたこともないのに、よりによってあんなにモテそうで誠実な人に気に入ってもらえるなんてことあり得るのかと。
来年こそは料理ができるようになりたいと思っています。今までずっと諦め続けてきたけど、とにかく好きな人においしいものを食べてほしいからです。好きな人っていうか彼氏なんだもんな。彼氏って何…と感じます。私に彼氏がいるだって? 女好きで女性の扱いに慣れててそれなりにモテて頭が良くて話上手で仕事が出来てかっこよくて可愛い人が私の彼氏? そんな人が私のこと好きだなんてことあり得る? ミステリーすぎて語ることをやめられません。
私も少しでも見合った人間になれるように、柔軟に変化していきたいです。
今年は理想を超えた会社に正社員で入れて、理想を超えた彼氏ができるという、ありえないこと尽くしの年になりました。
思い切っていろんなことに挑戦してきた結果だと思うので、心から、諦めずがんばってきて良かったなと感じています。高校生の頃には想像もつかなかったくらい毎日楽しくて、人生が年々好転してきているし、これからも最高の1年を更新していきたいです。
そのためにも、より良い人になれるように無理しない程度にがんばっていきたいと思います。
信じられないことに、生まれて初めて彼氏ができました。クリスマスイブに付き合って欲しいと言われるというとんでもなくロマンチックな展開で、自分の身に起こった出来事だとはちょっと思えないです。
好きな人が私のこと好きって、すごい状態ですね。キスとか出来るかしらと思ってたけど、なんかすごく落ち着く感じなんやなあと思ってビックリした。ドキドキする感じというより、今まで欠けてた隙間が埋まる感じでした。正直本気で運命の出会いだと思ってて、脳内お花畑状態です。
マッチングアプリで出会った人のことを好きになるという奇跡みたいな出来事が起こっています。
そもそも、会社にいる人のことがわりと気になり始めていたので、好きだった人にそろそろ見切りをつけようと送ってみたやや踏み込んだLINEに反応がなく、会社の人に絞ることに決め、ChatGPTに相談したら社内恋愛は慎重にいきなさいとのことで、たしかに話す機会が皆無な人にいきなり「結婚してますか」なんて聞いたらビックリされるだろうし、長期計画で半年はかけないとなあと考えていました。
並行して、以前から興味のあったマッチングアプリに登録してみることにしたものの誰とも交流することなく、よくわからないまま即撤退。次の日、とにかく暇で誰かと交流したい気持ちが強く「あえて写真を載せてない人に消去法でいいねする作戦」を思いつき、2つ目のアプリに登録したところ、出会ってしまいました。
これが本当に奇跡的なめぐり合わせで、本当に運命の出会いなんじゃないかとのぼせたことを考えています。
私がその時選んだプロフィール写真が出雲大社の近くの海で撮った写真で、彼はその写真がいたく気に入り私にメッセージをくれたらしく、出雲大社のご利益なのかもしれないと思って、めちゃくちゃ感動しています。
価値観も合うし、一緒にいて居心地が良すぎるし、何時間でも話してたいくらい話しやすくて楽しいし、まだ出会って1ヶ月も経っていないとはとても思えないです。
本当にめちゃくちゃ好きで、どうしても健康でいて欲しいから、おいしいご飯作ってあげたいし、なんとか料理上手になりたいです。料理本読んだりして研究します! というわけで、来年の目標は料理上手になることです!
今日は運良く追加当選したピクミンブルームのイベントに参加してきました! すごく良かった〜!! 商店街の方々が協力してくれたのも感動だし、ピクミン好きが大勢いるのが嬉しいですね。それと地下道のマリオとニンテンドーストアに行ってきました。楽しかったです。任天堂ほんまに最高やな!! 本読まなすぎるせいか語彙力はもうだめだめなので上手く書けないけど、とにかくよかったです。
阪神も日本一なったし、試合みるのもめっちゃ楽しかった! 阪神タイガースと任天堂が好きで、趣味は英語の勉強です、て感じですね。ゲームはもはやほぼやってないです。
ピクミンのイベント当選しました! とっても楽しみです。
なんとか職場に直行できないかがんばっていたのですが、やはり朝にどうしても酔ってしまってしんどすぎるので、前日夜にアパートに戻ることにしました。お弁当は諦めて、カップ麺でもいいし食べに行っても良いし、という感じです。
なので一年で家に帰るつもりだったけど三年に伸ばそうかなと思っています。退職金が3年たたないとでないからなので、3年経ったら退職する、、ことになるのかなあ。願望としては結婚したいです。1人で暮らすのが寂しすぎて向いてないとすごく思います。相手がなあ、会社にちょっと気になる人がいるし、話しかけてみようかしら。まあ今の所は外国に帰った先生を待つつもりです。まだ諦めてないぞ〜。
このアパートもだんだん気に入ってきていて、狭いのも、掃除楽だしエアコンもよく効くしで悪くないと思います。なんといっても会社まで一駅なのが最高!! 会社が近いのがこんなに楽だとは思わなかったです。本当におすすめしてくれてありがとう。
月曜の朝は一駅でも気分が良くないですね。もう諦めるしかないです。海外絶対無理だろうなとしみじみ思います。日本から一歩も出ないで外国語を楽しみたいな。
仕事がなさすぎて苦痛なのがまったく解消されなくて、何のために転職したのかもよくわからなくなってます。でも好きな人と結婚するのが究極の目標でそのために頑張ってきたし、諦めずに英語の勉強などがんばります!
働き始めてから3ヶ月が経ちました! 今のところ元気にやってますが、これからまた仕事がなくなるかもしれないし、メインの仕事を担当していないので、色々不安もあります。今回、骨折された方の仕事を代行していた関係でかなり仲良くなれたのが1番の収穫です。気楽に相談できるようになってとても嬉しいです。あと、毎週外出ついでに昼ごはんを食べに行ったり、百貨店をうろついたりして、かなり楽しく過ごしてました。外出はもうなくなると思うけど、昼休みの外食はまたちょこちょこ挟みたいな〜。
やっぱり皆良い人だし、特にこの骨折してた方がめちゃくちゃ教えるのも上手いし、優しいしでとても好きになりました。この先仕事がどうなるかわからないけど、とりあえず任せられたことをちまちまやりながらのんびりしたいなあと思います。
あとは、私はノー残業なので、自炊もがんばりたいです。
結婚願望と子ども持ちたい願望が凄まじくて、すごく羨ましいです。でも好きな人と結婚したいし、やっぱり信じるしかないのかなあ。とにかくおみくじも引いてみたりするけど、どうも今は動く時ではなさそうなので、来年遊びに来てくれるらしいから、そのときになってから考えようかなと思っています。私の場合考えなくて良いことが多いけど、子どもに関してはわりと急ぎ目に動かないとだからなあ。好きな人できるまでは子どもが欲しいなんて思ったこともなかったのにね。
最近はタイBL熱が復活、というかちもんくんにお熱です。以前から好きだったんだけど英語字幕をうまく読めなくて挫折していて、今回たまたま新作が目について見てみたところどハマりしました。英語もめちゃくちゃ読めるようになってるし、本当に勉強して良かった〜。英語ができるのって最高やなと思うし、英語へのモチベアップのためにも海外に推しがいるのって素晴らしいことだなと感じます。
この間、実家から通える電車を発見しました! 朝7時に家出ないとだけど、座れて快適に出社できる電車なので、これで通うのも良いなあと思っています。産休に入る方と話した時も、寂しがりなら実家すぐ帰り〜と言ってもらえて、彼女も一時間半弱かかるみたいで、私は1時間半強だけど、行けなくはない距離なのかな。
働くのってしんどいなあと感じます。ちょっと病んでるからなんだろうな。不安すぎてもうダメですわ、でも嫌な人がいないので、しばらくは働きます。実家から毎日通って、昼は食堂に行っても良いのかなあ〜。混んでるんでしょうか?
まだ1ヶ月なんだから不安になって当然だし、長く働かなきゃとか考えず、嫌になったらいつでも辞めてやるくらいの気持ちで働きます。
育休とか時短とか良いな〜と思って私も子ども欲しいな〜と思うけど、まあ難しいんだろうなあ。
好きな人国に帰ってしまったけど、遊びに来てくれないかなあ〜。何も楽しいことがない感じがひどくて、結構うつになってますね。釣りシーズン終わったら一回遊びに来てくれたら良いな。
外出ついでにお昼ご飯を一回食べに来てみました。おいしかったけど、やっぱり人が多いから来週どうするか考え中です。値段も高いしなあ。
一人暮らしと会社の雰囲気に慣れてきました。最初は、めちゃくちゃしんどく、ひどく落ち込んでもうダメかもという感じで、休みをとったりしましたが、今週は元気に仕事ができました。と言ってもまだほとんど仕事がない状態です。とりあえず会社に慣れて、ちょっとずつ仕事覚えていけたら良いな、と思います。
一人暮らししていて思うのが、けっこう時間がギリギリだな〜ということです。結婚とか、まして子ども持つのなんて無理じゃないか、と感じます。
それと一人で暮らすのは寂しすぎて私には向いていないとも思います。1年はちょっと早いけど、2年くらい経って、好きな人と結婚の望みがゼロなようだったら、もう実家に帰っちゃおうと考えています。今はまだ無理だけど、2年もしたらテレワークも出来ると思うので、そうなったら通勤できるんじゃないかなあ。なので、まずは仕事を一人前にできるようにがんばります。
結婚は、めちゃくちゃ夢見ていたけど、現実的じゃないなあと感じてきました。好きな人も海外に帰ってしまって、やっぱり実家が落ち着いて良いなって感じてそうだし、日本にはもう住まないんじゃないかなあ、と思います。海外の友だちがいるのも楽しいし、それはそれで良いな〜。
現実的に考えて、子どもを育てるなら実家近くに住まないと難しいと感じます。好きな人が日本に住むことになって私の地元に住むことに同意してくれるor他に良い人にであいかつどちらかの実家の助けが得られる状態、のどちらかのパターンに奇跡的になれたら結婚したいという感じですね。
好きな人は、前の職場では給料が足りなかったし大阪に住みたいと言っていたから、働くなら大阪の会社だろうし、私の地元に住むというのはかなり難しいかもしれないけど、せっかくなので夢見ておこうと思います。
給料も決して高くないし、実家に帰ってまったり貯金したり好きなもの買ったりする人生もアリだなあと感じました。バリバリ働きたいと思っていたけど、私にはそれこそ無理だなと感じます。前の仕事は責任も薄くとにかく給料が少なかったけど、今回は正社員だし、のんびり仕事やっていきたいな。
出世はやめておくことにしたけど、好きな人が日本に来てくれたらなあという気持ちはあって、それで実家の近くに住めたらなとすごく思っている。それを信じて一人暮らし2年間楽しみます! 2年経ってこないようなら諦めて実家に帰ることにします。
私の場合、目標があるほうが生きるのが楽だなと気づいた。モチベーションて大事なんだなあ。
いよいよ明日から新しい会社で働きます。めちゃくちゃ緊張してるせいか、眠気がまったくやってきません。一人暮らしも不安だし、働くのも不安だしで、二重の不安が押し寄せてきています。
でもこれに耐えられないと、結婚なんて絶対に無理だと思うし、もう一度挑戦したい気持ちがありました。うつ病はそういうのやめたほうが良いかもしれないけど、せっかくもらえた機会なので、どんな感じか経験してみようと思います。
ダメだったら、全て諦めて簡単な仕事をやりながら実家で細々暮らします。
正直まともに働いたことがなく、正社員は初めてですが、うまくいきますように。面接受けてたときはやってやろうって気持ちで、こんなに不安になるなんて思ってもいなくて、もっとよく考えれば良かったと後悔の気持ちがあります。でも悪い選択肢じゃないと思う。
好きな人が以前住んでた家のすぐ近くに住めてすごく嬉しいし、ひとりで異国の地で生きていくって大変だったんだろうなって思います。留学に憧れてたけど、こんなんじゃとても難しいな。留学のための貯金を引越し費用に流用しました。彼が日本に来てくれると信じての一人暮らしだけど、やっぱり前の仕事は給料が低すぎたとのことで、たしかにその通りだと思うし、給料の高い仕事があれば来るって言ってるけど、なかなかないだろうなと思う。けど、どうかちょうど良い仕事がありますように! いわば推しのために大阪にきたみたいなものなので、満喫したいと思います。
文章が書けなすぎて驚きました。また感想をかきます。
作文書かされるみたいで、、まあ要相談ですね
3年間以上働いた会社を辞めてきました! 役立たずだと思われてると思っていましたが、そんなことはなく送別会やってくれたり、お菓子をくれたりと、仲良くしてくださって嬉しかったです。今までこんなに別れを惜しまれたことってなかったのでビックリしました。自分には価値がないと感じていたけれど、そんなことはないのかもな。もっと自分に自信持ちたいなと思います。
次の会社では、まずは毎日の生活を安定させることを目標にしていきます。もっと給料あげたいとか色々考えましたが、とにかく自分の生計を維持できればそれで完璧ですね。高望みしすぎて鬱に逆戻りだけはなんとしても避けたいです。
好きな人と結婚したい気持ちで動いた結果ですが、思い切ってやってみて良かったです。やっぱりダメですぐに辞めちゃうかもしれませんが、それはそれでまた切り替えて違う道を模索します。
本当に人生何が起こるかわからないし、でもチャンスは自分から動かないとやってこないと私は感じているので、なんでも挑戦あるのみですね。
とにかく無理せず、生活の安定だけを目指してがんばります。ここまで来れるなんてニート時代には思いもしなかった。ありがとうございます。
世の中ってこんなに優しい人が多いのかと驚きました。ネットに毒されていたなあと感じます。