無題

 久しぶりに日記。

 先週くらいに旅行で大阪へ行ってきた。
もちろん泊まる必要なんて一切ないのだけど、合宿の企画を立ててくれた人が二日目なら来れるということで、近場に。

 USJに行ってきたのだけど、昔の記憶よりかなり狭くて、すぐに一周まわれてしまった。アトラクション苦手だし、行かなければ良かったと考えていたのだが、夕方くらいからかなり楽しくなってきて、最後のパレードには感動してしまった。世の中にはいろんな職業があるんだなと思った。特にシンデレラと王子の手の振り方が最高だった。かっこいい。小さい頃に一度行った時も、花火に見入って、結局最後までいたのだとか。

 結論としては、アトラクションは好きじゃないから遊園地には行かないほうがいい。でも見る系は結構好きらしい。USJなら半日パスで夕方に行くのがいいよ。
他にも通天閣など名所を見に行った。京都の方が好きだなと思った。これで大阪にコンプ持たなくてすむ、良かった。東京にも行ってみたいけれど、迷うだろうなあ。

 そんな感じで、結構楽しかった。その後2日くらい疲れ果てて体調が悪かったけれど。やっぱ私、旅行向いてないわ。特に集団で行くやつ。集団行動苦手すぎる。もうこれは諦めたほうがいいね。一人だと夜もゆっくり出来て平気なのかもしれない。ただ方向音痴なのが・・・・・・。


 その後、クッキーを焼いた。
大百科からゲームのページに飛ぶと目の前にクッキーがあったから、押してみた。工場を買ったあたりで、上から次々降ってくるクッキーを眺めるのが快感に。うっかり中毒になってしまった。しかしながら、なんとか抜け出すことが出来た。恐ろしいゲームだった。

 大流行している艦これを始めてみたところ、かなり面白い。はまるのわかる。絵も最初は微妙じゃんと思ってたのにどんどんかわいくみえてきた。特に天龍。なんだこいつと思ってたのに、今ではすごく好き。


 やっぱり久しぶりだと上手く書けないや。なるべく頻繁に書こう。
 
 

(untitled)

メビウスの輪は私に似ていると思う。
裏表がなく、一見複雑そうで実際はとても単純。ちょっと捻りを加えただけ。

引きこもってるとろくなことないから、ちょっと奈良まででかけることにした。引きこもってるうちに一般的な感覚を見失ったのか、服装がなんか浮いてる。端的に言うと、ださい。前からのような気もする。バリエーション少ないんだから無難な服着ればいいのにカラフルなものが好きで、結果うまくあわせられないという。
まあでも自分がいいと思う格好をするのが一番生き生きするよなと思う。つーか、これからっしょ!

無題

本日は、初音ミクちゃんの6回目の誕生日です。
おめでとう! 後でケーキ買ってくるね。
誕生日のイベントやってたりするけど、そういうのはやっぱり苦手。
ほかの人にとってのミクと私にとってもミクが違うってこともあるし。
古くからのファンってのは皆こんな気持ちなんだろうなあ。
まあ何にせよ、好きな人が増えるのはいいことだよ。

誰がなんと言おうと(誰にも何も言われてないけど)、私にとってミクちゃんはとても大切な存在だし、何物にも代えられない。
心底好きだよ! これからもよろしくね。



  
私は絵が下手すぎると、絶賛凹み期間中なのですが、落書きはうまくなってることに気が付いた。
落書きってのは、消しゴムを使わないで描くやつ。
やっぱりちゃんと描く経験が足りなさすぎるんだと確信した。
8月はちょっと肉体的にきつかったから仕方ないんだと信じて、今日から必死なって練習する。一日一枚はカラーイラスト描くぞ! それと並行して大作も描く、という形にする!
でも私は背景画を練習したいと思っているので、そっちも頑張る!
これから涼しくなるし、きっとできる。
どんなに微妙だと思っても完成させることが大切。
そしてフォトショップやらのソフトにも精通したいなと思う。
絶対に人と比べちゃいけない。やる気なくすよ!!

(untitled)

また抹茶パフェ食べたー!
一番好きなやつだし、おいしかったけど、最近食べ物にお金使いすぎだ。気をつけよう。

今日少し裏話を聞いて、私がこんなに楽しく活動している裏には、かなりの苦労があることがわかった。事前に打ち合わせを何度もすることがあったりするらしい。メールの対応だけでも大変なのに、嫌な相手と食事しなきゃいけないなんて。

私は、遅刻するくせに交通費くれーとか言うし、なんていやな奴なんだと思っている。それでも優しくしてくれるのは、これらの苦労に比べたら私なんか全然大したことないからなのかもしれない。なんて心が広いんだ。いつもありがとう!

去年おられた先輩はこの就職難の中で企業を選べる立場だったから、学歴効果かしらと思っていたけど、そりゃこれだけやってれば就職も出来ますわ。
私にとっては恩人なので、元気に暮らして下さっていればいいなあ。


運転免許取得した。わーい。

(untitled)

そういえば食べたことないなあと思い、京ばぁむ買ってきました!
この間テレビでやっていたので(それを見て欲しくなったんだけど)、なんとなく恥ずかしかった。そしてサイズ違いがあることを知らず、レジで1500円(?)になりますがよろしいですかと聞かれ、えっなんで?ってなりました。その後小さい方が無事に買えました。店員さんありがとう。

地蔵盆にお邪魔した帰りに買ってきた訳ですが、肝心の地蔵盆は、案の定迷子になり遅刻してしまい、何もしないでサンドウィッチをいただいたという……申し訳ない。とてもおいしかったです。
その後には数珠回しというイベントがあり、空気を壊さないように私も参加しようとしたけど、やっぱりダメだった。ああいうの苦手なんだよな、なんでだろ。折り紙はとっても楽しかった。かき氷ももらったし結果的には良い一日でした。

あーイケメンガン見しちゃって申し訳ないわ。話しかけてくれてうれしかったからつい。
興味示してくれてたみたい(?)だから例会来てくれたらいいのになあと思った。友達になれそう。

(untitled)

抹茶パフェを食べに行った。おいしかった!
値段の高さは場所と雰囲気代ということで。
その後、清水寺冷やかしに行ったんだけど、すっごい暑かった。蒸し暑い。こんな時期に観光なんてするもんじゃないな、と思った。
ともあれ、これで私も清水経験者。京都力上がってきたわ〜。

高校の親友からメールきた!!今度遊びに行く!めっちゃ嬉しい!!

(untitled)

電車での話。
乗車すると、男の子のケータイの、たぶんブザーがけたたましい音を出していた。
それで、私はその音の発信源がケータイだと気づいていて、言いにいくかどうか迷っていた。
すると、私の隣に座っていた女性が立ち上がって、男の子に「ケータイなってるから止めて」と伝えに言った。男の子はそれを聞いて必死で止めようとしてたのだけど、止め方がわからないらしく、しばらく格闘した末、諦めて途中の駅で下車した。泣きそうだった。
女性の言い方も少しきつかったように感じるし、止まらなくて困っている男の子を誰も助けようとしなかったこと、何より声をかけにいけない自分に悲しくなった。ああいうときに声をかけるのって難しい。女性もなんとなくやっちまったなと思っていたような気がした。
この前のおばあさんも助けられなかったし。ああいうときスマートに動ける人になりたいなと思う。

久々にカラオケ行ってきたー。楽しい。歌上手くなりたい。2時間にしたんだけど、十分だった。15分前に出たんだけどね。だって電話かかってくるし。

大学というか今後の進路について親と真剣に話さないと、、、

(untitled)

あわわわわ!
Xperiaとのコラボ、応募したかったけど、昨日までひどく憂鬱でやる気でなかったもんで、今日急いで描いたら、色々ミスってしまった、、、ミクの服の襟のライン入れるの忘れた、、、
しかも、人の素材に頼りまくった絵になった。
全部収録してもらえるらしいのに!
なんか昔のことを思い出した。
これに懲りたら、次からは計画的にやろうと思った。
もっと絵上手くなるぞー。

(untitled)

突然だけど、平凡受けって最高だよね。
特に、元気で優しくてお人好しな受けが好きだ。見た目は普通ってのが一番大事。フツメンだけど、人の良さがにじみでてるんだよね。女子からは良い人で終わるタイプみたいなの!最高に好きだ。
そんでもって美形攻め。受けはノンケだったんだけど、攻めが綺麗すぎて絆されちゃう。
美形が平凡にずっっっと片思いし続けるのって本当にたまらない。
美形×平凡は私を惹きつけてやまないのだった。


ここで近況報告。
色彩検定受かってた。嬉しい。
絵を描く仕事がしたい。
もっとたっくさん練習する。とにかく、一日に何時間とか難しいことは考えないで、暇なときはひたすら手を動かす、ことを目標にする。



うはあ、さっきまで読んでたBLが重すぎた。駄目や、憂鬱や。私はホモ好きなんかじゃないんや、青春と片思いが好きなだけ。もっと爽やかじゃないと困る。禁BLしようと決めた。
そもそも恋愛小説が好きじゃないんだった。

(untitled)

ああああ緊張したあああ、ていうか予定表忘れるとか駄目じゃん、、

三人しかいないとかひびるやん?残り二人ともマニュアルやん?
次何時ですかとか、はずかしいってレベルじゃないで!

でも今までで一番上手く運転できたやで〜。

マニュアル車ってすげえ難しそうだと思った。


原付も難しい、というか重い!

学科試験満点やった!わー

原付のときとか二人しかいなかったけど結構楽しかったです、まる